みなさん、こんにちは。
今日4日は十五夜、お月見ですね。
とはいうものの・・・・・・安曇野はあいにくのお天気です。
でも夜からは晴れの予報になっていました。まんまるお月様が顔を見せてくれるとよいのですが。
日々、まんまるいとんぼ玉(形が丸くないとんぼ玉もあります。念のため。)を作っている私たちですが、丸いものを見ると、つい気になってしまいます。
最近気になって拾ってきてしまったのが、これ。
お月様でしょうか?
これは「からたち」というミカンの一種です。
ピンポン玉より、ふたまわりくらい大きくて、皮がとても硬く、表面は触るとさらさらするくらい細かくて短い毛に覆われています。こういうものを拾ってくると、中身を見てみたくなりませんか?
というわけで、まんなかから切ってみました。
硬い皮だから、さぞかし皮が分厚いのだろうと思っていたら、意外や意外。種の多さに野生の生命力を感じざるをえません。
なかなか、外側からだけじゃ内側を見極めることはできませんね。
とんぼ玉も、その作り方を見てみると、楽しさや美しさの秘密が、より理解できるかもしれません!
11月2日から5日に開催される「安曇野スタイル」という安曇野地域全体で行われるイベントに、グラス・アート瑠璃工房も参加しています。とんぼ玉を作っているところも見学できますし、スタッフが作り方の解説もします。よろしければこの機会に遊びに来てくださいね。お待ちしております!
安曇野スタイルの詳細はこちら。
コメントを残す